年々気温が高くなってくる現代、冷房は夏にはなくてはならないものになりました。外では暑くて汗がだらだらでも、室内に一歩はいれば冷房で一気に涼しく快適になりますよね。
最近では冷房がききすぎて、寒いぐらいの室内もあります。
そんな寒いぐらいの室内で、お仕事したりお店で買い物したりしていると、外が暑かったことを忘れるぐらい、逆に寒くなったりしたことが多くの人はあると思います。そしてまた外に一歩出ると、暑さでバテてしまう…。
夏はこのくり返しが多くなってきます。
実は、この繰り返しが「冷房病」の原因となります。
この外の暑さと中の寒さの温度差の違いが、体温調節の役割がある自律神経のバランスをくずしてしまい、体にさまざまな症状をおこしたり冷えの原因となります。
冷房病の改善策とは 暑さを我慢しすぎるのも体にはよくありませんので、冷房と上手につきあっていきましょう。
まずは「冷房の設定温度」です。
標準の設定温度は、25~28℃ぐらいとされてますが、外との温度差や人によっても、体感温度はちがうので、あまり寒いと感じない設定温度にしましょう。
公共の場や会社など人がたくさん集まる場所での冷房対策は、設定温度も変えることはむずかしいと思うので、 洋服を一枚着たりひざ掛けやストールなどで寒さを予防するのがいいでしょう。
その次に、体の中を温めるために「体を温める物を食べる」ことです。
夏はやはり暑いので、どうしても冷たい食べ物や飲み物ばかりの食事になることが多いです。
しかし冷たい食べ物で体の中を冷やしてしまうと、内臓も冷えてしまい冷房病(冷え)を悪化させてしまいます。温かい食べ物や飲み物をとって、体の中を温めて血流を改善すると冷えの症状もよくなってきます。
寒い室内にいるときはなるべく温めるもので体の中から温めましょう。
外からと体の中からと、体が冷えないような対策をしてあげることが、冷房病の改善策になりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!